このレシピには写真がありません

Description

みじん切りさえ終われば鍋に入れるだけで簡単です。野菜が摂れて精神衛生上よろしい。

材料 (2人分)

1/2本
1/2個
生姜
太めの親指くらい
オリーブ油
大さじ1〜2
150g
200cc
カレー粉
大さじ1.5
ケチャップ
大さじ3〜4
ひとつまみ
ソース
ひと回し
コンソメ
小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじん、ピーマン、玉ねぎ、生姜をみじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を少し多めに引いて、弱火中火で熱し、生姜と玉ねぎを投入する。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたらにんじん・ピーマンを加え、サッと炒める。

  4. 4

    ひき肉を加え、菜箸でグルグルしながら火を通す。全体的に肉がポロポロになるまで。

  5. 5

    水、カレー粉、ケチャップ、コンソメ、塩、ソースを加え、水気を飛ばすようにして煮る。

  6. 6

    いい感じに煮詰まったら出来上がり!

コツ・ポイント

生姜が効いていておいしいです。
焦げ付かないように鍋は絶えずかき混ぜてください。オール菜箸でOKです。

このレシピの生い立ち

カレーが食べたかった。
レシピID : 6205939 公開日 : 20/05/08 更新日 : 20/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート