野菜たっぷり*ラタトゥイユの画像

Description

野菜を沢山食べれるラタトゥイユ。夏野菜やきのこを入れたりアレンジは無限大。

材料 (3〜4人分)

ニンニク
1かけ
1/2個
1本
砂糖
小さじ1弱
小さじ1/3
ハーブ類(タイム、ローリエ、オレガノ、ローズマリー等)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    今日使う野菜たち

  2. 2

    写真

    茄子はピーラーで3箇所程皮を剥く

    茄子、玉ねぎ、パプリカは2cm角くらいに切る

    ニンニクは潰してみじん切り

  3. 3

    写真

    多めのオリーブオイルにニンニクを入れて、弱火にかける

    いい香りがしてきたら、玉ねぎを加え、よく炒める

  4. 4

    写真

    玉ねぎが透き通ったら茄子を加え、少ししんなりとしてきたらパプリカを加える。

    ここで塩を小さじ1/3弱(分量外)

  5. 5

    写真

    野菜から水分がでてくるので、強めの中火(炒め煮)
    野菜の水分が少なくなったらトマト缶を加える

    ハーブ、塩、砂糖を加える

  6. 6

    写真

    10分程弱火で煮込めば完成

    トマトが濃縮されて、水分が減ったら完成です。

コツ・ポイント

①野菜を炒める時に多めに塩を入れる事で、野菜から水分がでます。
そしてその水分をトマト缶を入れる前にしっかり飛ばす事で水っぽくならず濃厚な仕上がりになります。

②野菜はズッキーニ、エリンギ等もオススメ
冷やして食べても美味しいです。

このレシピの生い立ち

我が家で昔から作っているラタトゥイユ
レシピID : 6213125 公開日 : 20/05/10 更新日 : 21/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
churu
美味しいので、野菜をいっぱい食べられました♪