簡単で栄養もアリ手作り北京ダック皮

簡単で栄養もアリ手作り北京ダック皮の画像

Description

北京ダックだけでなく朝食にもハムやレタスを巻いても!残ったら冷凍出来る。作り置き出来るので来客にも重宝します。

材料

100g
100g
大さじ2
500cc
150cc
胡麻油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    粉に水を少しずつ入れて混ぜる。
    ダマにならないように
    丁寧に作るならザルでこす。

  2. 2

    胡麻油を入れる。

  3. 3

    写真

    フライパンで
    クレープの薄さで焼く。
    我が家は多いので二刀流
    26cmのフライパンで
    お玉ひとすくいチョビが目安です

  4. 4

    写真

    始めは極弱火
    生地に胡麻油が入っているので
    テフロンなら油はひかず焼ける

  5. 5

    写真

    外側がカリカリになったら
    10秒位中火から強火の間に
    このように少し膨らみます

  6. 6

    写真

    焼けた目安はフライパンから剥がれやすくなった事
    まだ剥がれない!

  7. 7

    写真

    剥がれやすくなって
    ひっくり返して

  8. 8

    写真

    ほーら
    美しい!

コツ・ポイント

片栗粉を入れたら破れにくくなり、作りやすい。極弱火で焼き始め、途中、10秒位だけ中火から強火の間くらいにすると生地にはがれやすく、美しく焼けます。あんまり薄かったり極弱火で長時間焼くとパリパリになり巻けないです。

このレシピの生い立ち

作りやすいだけでなく、せっかく作るなら栄養も!牛乳の代わりに豆乳でも大丈夫です。
レシピID : 6246017 公開日 : 20/05/22 更新日 : 20/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
すみれおばさん
わはは楽しい
初れぽ
写真
hitomi台湾
片栗粉がなしで作ったら失敗…買ってきてリベンジしました!美味☆