炊飯器で作るケーキの画像

Description

少ない材料で、美味しく手軽に作れます♪

材料

100g
砂糖
50g+50g
4個
1パック
○砂糖
15g
1パック

作り方

  1. 1

    ◎スポンジ作り
    卵を卵黄と卵白に分けてボウルに入れる。
    ボウルのサイズが違う場合は大きいボウルに卵白を入れ、冷蔵庫へ。

  2. 2

    砂糖は卵黄用と卵白用で50gずつ分け、小麦粉はふるっておく。

  3. 3

    卵黄に砂糖を2,3回にわけて加えながらハンドミキサーで、白っぽいクリーム状になるまで泡立てる。

  4. 4

    卵白を冷蔵庫から取り出し、砂糖を2,3回にわけて入れながら、ツノが立つまで泡立てる。

  5. 5

    ④に③を加えて、ヘラでメレンゲを壊さないように切るようにさっくりと混ぜる

  6. 6

    小麦粉を再度振るいながら2,3回にわけて入れ、同様に混ぜる。
    壁面から中央に向かって、底も粉がなくなるまで混ぜる。

  7. 7

    炊飯釜に⑥を流し込み、30cm程の高さから2回落として空気を抜き通常通り炊飯する。
    竹串を刺して生焼けなら再炊飯する。

  8. 8

    取り出して、一度ポンと落として空気を抜き、ラップで包む。
    冷めたら冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    ◎デコレーション準備
    いちごはトッピング用を除いて、スポンジに挟む用にスライスする。

  10. 10

    ボウルに○の砂糖と生クリームを入れてハンドミキサーで泡立てる。

  11. 11

    スポンジは半分に切り、生クリーム・いちご・生クリーム・いちごの順に重ね、上のスポンジに生クリームを塗りいちごに重ねる。

  12. 12

    ◎デコレーション
    好きなようにデコレーションして出来上がり☆

コツ・ポイント

生クリームは乳脂肪分36%以上のものを選ぶと美味しいです♪

このレシピの生い立ち

子供と一緒にお菓子を作りたくて♪
いちごの飾り付けをしてもらいました。
レシピID : 6246763 公開日 : 20/05/22 更新日 : 20/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート