クルミとレーズンのどっしりケーキの画像

Description

夏にオーブンに向かうのはつらいけど、このケーキを一晩冷やして頂くのが最高!♪クルミとレーズンが入ってどっしりしています。

材料 (ワンホール(直径20cm))

100g
バター(マーガリンでもOK)
100g
2個
砂糖
70g
メイプルシロップ
大匙1
30g
干しレーズン
60g
漬け込み用ブランデー
1カップ程度
小さじ2分の一
バニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    くるみは細かく砕いて、レーズンも刻んで、ブランデーにつけておく(5分でも1晩でも)

  2. 2

    小麦粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく

  3. 3

    バターを常温に戻しホイッパーで白くなるまで混ぜる。砂糖を2、3回にわけて混ぜる

  4. 4

    溶いた卵も2、3回にわけて混ぜ込み、バニラエッセンスとメイプルシロップを入れる

  5. 5

    粉類を木へらでさっくりと混ぜ、ブランデーを軽く切ったクルミとレーズンも混ぜ込み、型に流す

  6. 6

    160度のオーブンで35分焼く(ガスオーブンの場合なので電気オーブンのかたは調整なさってくださいね)

コツ・ポイント

ドライフルーツならいろいろ入れて試してみるとよいと思います。しっかり冷やして食べるのが美味しいです~~

このレシピの生い立ち

友人のお誕生日にケーキを焼こうと思い、キッチン内を物色していたらクルミと干しぶどうがあり焼きました
レシピID : 626630 公開日 : 08/08/12 更新日 : 08/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
ぴよぴよらー
やっぱり美味しいです。また定番が増えます。おくさま素敵!感謝^^

おお~っ♪いつもアリガト♪断面図もクルミがのぞいて美味しそう

写真
ももんがぁもん
ラム漬け&アーモンドスライス大量載せです。(笑)リピしますよ!

すっごく美味しそうですね♪可愛いケーキ♪ありがとうございます

写真
妙香ママ
スクエア型で。焼き上がりに残ったブランデーを♪しっとり美味しい♪

スクエア型お洒落ですね。ブランデーの香りがしそう素敵!感謝♪

初れぽ
写真
ぴよぴよらー
アーモンドとレーズンのラム漬けで。どっしり感がたまりません、笑。

器も盛り付けも素敵♪私のよりはるかに美味しそうです(笑)感謝