即席クッキー♡卵乳不使用でもサクサク。

即席クッキー♡卵乳不使用でもサクサク。の画像

Description

家にあるもので節約即席クッキーを。ノンマヨか豆乳にすれば卵乳アレルギーにも対応。離乳食〜にも。自分のための覚書。美味しい

材料 (22枚くらい(3〜4㎝四方))

100g(〜110gまでなら増やせる)
上白糖(小さい子はきび砂糖や甜菜糖)
40g
30g
あればベーキングパウダー
3〜4g
アジシオを使って、軽く2振り
★ノンエッグマヨネーズ(卵大丈夫なら普通のマヨネーズでも)
大さじ1くらい
大さじ1
サラダ油
45g
 
 

作り方

  1. 1

    薄力粉・砂糖・片栗粉・ベーキングパウダー・塩を入れて、泡立て器(ホイッパー)でぐーるぐーる、しゃかしゃか混ぜる。

  2. 2

    別小皿に、マヨと水を入れて良く混ぜる。これと油と共に①に投入してゴムベラでサクッと混ぜ、何度か折り畳みながら、まとめる。

  3. 3

    大きいラップに包み、筒状にして、冷凍庫で3〜5分冷やす。

    少し冷えて生地がまとまり、扱いやすくなる。

  4. 4

    写真

    電子レンジのオーブン機能で180度余熱を開始する。
    生地を包丁で8㎜〜1㎝弱で切って、オーブンシートを敷いたトレーの上へ

  5. 5

    写真

    180度で16分焼けば完成♡

    焼き立て。オーブンレンジから取り出す際の写真→

  6. 6

    写真

    粗熱が取れたら皿に移して召し上がれ。♡

  7. 7

    写真

    サクサク、ホロっとしてますが、後味は粉っぽさのある、水分が欲しくなるクッキーです。コーヒーや紅茶、飲みものと一緒にどうぞ

コツ・ポイント

ノンマヨ+水(合計大さじ2)を、豆乳大さじ1に代用しても作れる。

このレシピの生い立ち

キューピーエッグケア(ノンエッグマヨネーズ)が大好きな2歳息子の為に作りました。(卵乳アレルギー)覚書。

主人は普通のクッキーと思って気に入って食べる。
レシピID : 6293271 公開日 : 20/06/12 更新日 : 20/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
papikun
簡単にできました^ ^ごちそうさまです♪