このレシピには写真がありません

Description

豚肉と明太子が合う!

材料 (2人分)

明太子(薄皮を取る)
50g
大さじ2
大さじ1/2
サラダ油
大さじ1と1/3
しょうゆ
少々

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は茎と葉に分けて、茎は6つ割りにし、葉はざく切りにする。明太子は酒大さじ1を加えて溶きのばす。

  2. 2

    豚肉は幅1㎝に切って酒大さじ1をもみ込み、片栗粉をまぶし、油大さじ1/3をからめる。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1を中火で熱し、②をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、チンゲン菜の茎を加えて炒める。

  4. 4

    ①の明太子、チンゲン菜の葉を加えて炒め、しょうゆを鍋肌から加えて手早く炒める。器に盛り完成。

コツ・ポイント

一応材料に明太子50gと記しましたが、明太子の辛いのが苦手な方は明太子を減らしても大丈夫ですし極端は話明太子なしでも調味料の味だけでけっこう美味しく出来上がります。

このレシピの生い立ち

豚肉をチンゲン菜と一緒に炒めたら美味しく食べられました。今回のレシピは中華料理のようにできあがりました。堀田国宏はたまにチンゲン菜を使った料理をします。チンゲン菜だけを食べると味がしないですので豚肉と合わせることで深みが出ます。
レシピID : 6304778 公開日 : 20/06/18 更新日 : 20/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート