出汁パック使用♬豚バラと厚揚げ煮の画像

Description

出汁パックの中身は鰹節に昆布に…豚バラからも旨味が出ます。それを丸ごといただく簡単レシピです。簡単なのに美味しい♬

材料 (2人分)

出汁パック(やまや減塩)8g
1パック
1/3丁
好きな分量
乾燥大根菜
小さじ1杯
醤油
少々
みりん
少々
150cc

作り方

  1. 1

    厚揚げは一口大に切って油切り。

  2. 2

    豚バラ薄切り一口大に。

  3. 3

    厚揚げ、豚バラ、石づきを切ったぶなしめじ、乾燥大根菜、水150ccを鍋に入れる。

  4. 4

    写真

    乾燥大根菜はこれ。手軽で美味しいのでおすすめです。
    もちろん生の青菜でも。

  5. 5

    そこに出汁パックを破いて中身を投入。醤油、みりんも投入。

  6. 6

    写真

    使用した出汁パックはこれです。
    塩分を含まないパック仕様の場合は、醤油少々多めに加えて味をみてください。

  7. 7

    蓋をして弱火で5分煮たら完成!

コツ・ポイント

出汁パックを破いて入れましょう!

このレシピの生い立ち

「はんにゃ川島の魔法のだしパックダイエット」本に刺激され、好きな厚揚げと豚バラ薄切り肉としめじを出汁パックの中身で煮てみたくなりました。応用幅広いと思いますよ!(^^)b
レシピID : 6331440 公開日 : 20/07/02 更新日 : 20/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート