揚げ焼きで簡単!揚げ出し豆腐♪みぞれ出汁

揚げ焼きで簡単!揚げ出し豆腐♪みぞれ出汁の画像

Description

多めの油で簡単に揚げ焼きにしました♪出汁は簡単に麺つゆで♪大根おろしを加えてまろやかに♪

材料 (2人分)

1丁
50g(水気絞って大さじ2ほど)
大さじ1〜
大さじ3
麺つゆ(4倍濃縮)
20cc
80cc
適量

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーにくるんで豆腐を水切りします。重石などをおいて30分~1時間。

  2. 2

    写真

    ※写真のように先に一口大に切っておいて、並べて冷蔵庫にお昼~夜までおいておくと自然に簡単に水分が抜けています。

  3. 3

    ねぎは小口切りにします。

  4. 4

    写真

    大根はおろします。軽く水気を絞って、麺つゆ・水とあわせます。食べる直前にレンジに1分かけます。

  5. 5

    写真

    片栗粉を全体にまぶします。しっかりつけてください。つけたらすぐに焼きます。

  6. 6

    写真

    フライパンに多めの油をひいて、豆腐を入れます。最初は触らずにカリカリになってきたらひっくり返します。

  7. 7

    写真

    ころころと全体を焼いてカリッとさせます。

  8. 8

    写真

    みぞれだしをかけて、ねぎをのせれば完成です!

コツ・ポイント

片栗粉をつけたらすぐに焼いて下さい。
大根おろしは軽く水気を絞って下さい。

このレシピの生い立ち

簡単にフライパンでカリカリに焼けば簡単に、できます!大根おろしのつゆがとても美味しいです。
レシピID : 6345545 公開日 : 20/07/17 更新日 : 20/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート