韓国風焼肉の画像

Description

豚バラ肉とコチュジャンを使った焼肉です。ナムルとお肉を巻いて柚子わさびオイルをかけると味の変化を楽しめますよ。

材料 (2人分)

コチュジャン
適宜
ごま油
適宜
鶏がらスープの素
適宜
【薬味】
【A】
ごま油
大さじ2
小さじ1
【B】
にんにく(4等分)
2コ
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    リーフレタスをボールに入れて水にさらし、シャキッとしたら横半分にちぎり、水気をきります。

  2. 2

    ナムルをつくります。ほうれん草、生きくらげは熱湯で30秒ほど茹でて水気を切り、ほうれん草は横3㎝長さに切ります。

  3. 3

    2のそれぞれに、ごま油小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2をかけてなじませます。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、にんじん、ピーマンをそれぞれ中火で炒めます。

  5. 5

    4のそれぞれに、ごま油小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2をかけてなじませます。

  6. 6

    たれをつくります。【A】をよく混ぜ、半量ずつを器にとりわけておきます。

  7. 7

    ホットプレートを強火に熱し、アルミカップに【B】を入れて、肉を焼きながら加熱します。

  8. 8

    肉とナムル、薬味、7のにんにく、コチュジャンをリーフレタスで巻き、6のたれをつけて食べます。

  9. 9

    写真

    8にお好みで、柚子わさびオイルをかけると、ピリッと爽やかな香りを楽しめます!

コツ・ポイント

ナムルは多めに作って、お肉と一緒に食べてくださいね。

このレシピの生い立ち

仕事の合間にスタミナをつけつつ、ナムルで野菜もしっかりとれる嬉しいレシピです。韓国料理には柚子の爽やかな香りがよくあいます。西河商店の柚子わさびオイルを使ったレシピです。
レシピID : 6346648 公開日 : 20/07/11 更新日 : 20/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート