レンジで4分もやしとえのきのマリネ(節約

レンジで4分もやしとえのきのマリネ(節約の画像

Description

野菜が高い時にお安いもやしで節約できます。レンジでたった4分でできるもやしとえのきのマリネのご紹介です。


材料 (2人分)

1袋(200g)
1袋(100g)
☆酢
小さじ2
☆鶏ガラスープの素
小さじ2
☆にんにく
チューブ2cm
☆ごま油
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆は混ぜ合わせる。

    えのきは石突きを取り、ほぐす。

  2. 2

    写真

    もやしとえのきを耐熱容器に入れて、ふんわりラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。

  3. 3

    写真

    水気を切り、☆を入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    器に盛り付けかいわれ大根をのせる

コツ・ポイント

ラップをすぐ外すと熱風が出て火傷する可能性がありますので気をつけてください。

にんにくが苦手な方は省いても十分美味しいです。

水気の切り方は容器を少し斜めに傾けキッチンペーパーに吸わせると容器にしたたることがなくなります。

このレシピの生い立ち

野菜が高いのでもやしを買いました。疲れた時は甘酸っぱいものが食べたくなるので、さっぱりすっきりで副菜として最適です。
レシピID : 6357902 公開日 : 20/07/18 更新日 : 20/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あきつま(杏花☆)
レンジでできて、簡単にできていいです!