簡単!作り置き 味玉の画像

Description

一晩置いて作る簡単味玉です!大量消費、作り置きにどうぞ!

材料 (4人分)

8個
適当
醤油
80cc
みりん
80cc
ほんだし
小さじ1
めんつゆ(なくてもOK)
大さじ1

作り方

  1. 1

    卵は10分ほど外に出しておく

  2. 2

    写真

    水に卵と塩をいれた状態で強火にかける。茹で時間は沸騰してから5分半!

  3. 3

    写真

    お湯を捨て冷水にさらす余熱で火が通らないようにたっぷりのお水で!できれば氷水がいいよん!

  4. 4

    水を捨て、鍋を横に振る。卵同士がぶつかって、殻全体にヒビが入り、カラザ綺麗にむきやすくなります

  5. 5


    水道水をちょろちょろ当てながら殻を剥く

  6. 6

    写真

    ジップロックに醤油、みりん、めんつゆ、ほんだしをいれて、卵を浸し一晩寝かせる

  7. 7

    写真

    朝になったら出来上がり!

コツ・ポイント

賞味期限近いものの方が殻がむきやすくなるのでおすすめ!
タッパーでつけてもいいけど、ジップロックの方が卵が浸りやすい!8個だとMサイズがおすすめ。
半熟がよければ、茹で時間を短くする、茹で上がったら氷水で思いっきり冷やせば良し!

このレシピの生い立ち

いつも作ってるのどのくらいかなー?って調べたらこんな感じでした!
レシピID : 6364066 公開日 : 20/07/22 更新日 : 20/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちゃんのはは
簡単に作れました。美味しかったです。家族に大好評でした♪また作ります。
初れぽ
写真
まりあっち☆★☆★
とろとろ味玉できました。