shioriレシピ備忘もやしそばの画像

Description

SHIORIレシピのメモと一人暮らしの人向けにもやしを消費したいので

材料 (1人分)

1袋
生姜
10g
50g
お醤油☆
小匙1/2
酒☆
小匙1/2
小匙1/2
少し多め
焼きそば用中華麺
1玉
適量
お醤油★
小匙1/2
酒★
大さじ1/2
オイスターソース★
大さじ1/4
90cc
中華スープ★
小匙1/2強
大さじ1/2
黒酢
お好みで

作り方

  1. 1

    もやし一袋はさっと洗っておく。生姜はたっぷり微塵切り。

  2. 2

    豚肉は細切りに。お醤油、酒、片栗粉(☆)を入れて揉み込んでおく

  3. 3

    焼きそばの麺を流水でさっと洗う

  4. 4

    合わせ調味料(☆)は事前に合わせて混ぜておく

  5. 5

    二つのフライパンを用意し、油を引き火にかける。そばはもう一度水を通したあと軽くほぐしたらあとは動かさない。時々油を足す

  6. 6

    もう一つのフライパンで生姜を炒める。香りが出てきたら豚肉を投入。豚肉の色が変わってきたら超強火にしてもやし投入。

  7. 7

    軽く塩を振り、少し炒まってきたら合わせ調味料投入。片栗粉がダマにならないようによく混ぜる。

  8. 8

    そばはカリカリの焼け色がついたらひっくり返してさらに焼く

  9. 9

    カリカリの焼きそばの上に、たっぷりのもやし餡をかける

  10. 10

    写真

    お好みで黒酢かけるもあり、ダバダバにかけても美味!

コツ・ポイント

SHIORIレシピは二人でもやし一袋。
一人暮らしだと余らせるのも困るので
チキンスープを少し濃い目にして一人一袋のたっぷりもやしそばでいただきます!

一袋食べるのも大変なので若干炒めすぎてくたっとしても大丈夫!アツアツを食べて!

このレシピの生い立ち

SHIORIレシピの備忘録です。
レシピID : 6381577 公開日 : 20/08/02 更新日 : 20/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ムーミン☆ママ
レシピ参考に少しアレンジメントしてみました。美味しくできました。