☆ウインナーinオニオンチーズパン☆

☆ウインナーinオニオンチーズパン☆の画像

Description

甘~くなったタマネギとモッツァレラチーズの相性抜群♪ついつい食べてしまうパン♪
個々に焼く方の為にレシピ追加しました

材料 (スクエア型1個分)

パン生地
250㌘
20㌘
☆塩
5㌘
☆砂糖
20㌘
180㏄
トッピング
モッツァレラチーズ(ピザ用)またはピザ用チーズ
お好みで好きなだけ
3~4本(だいたい50㌘)
4分の1個
粒マスタード
お好みで好きなだけ
マヨネーズ
お好みで好きなだけ (無くても可)
お好みで(無くても可)

作り方

  1. 1

    写真

    ☆の材料をHBにセット、イーストをイーストポケットにセットしてパン生地コースでスタート。

  2. 2

    写真

    タマネギをスライスに、ウインナーを小さく切っておく。
    生地が出来上がったら、ベンチタイム10分。

  3. 3

    写真

    ベンチタイム終了後、生地を広げマスタードをぬる。ウインナー、コーンを全体に均等にのせて手前からクルクル巻く。

  4. 4

    写真

    巻き終わりを押さえ、下にし9等分に切る。(スクエア型が無ければ、この個々をアルミに乗せ同じ作業で180度14分・9個分)

  5. 5

    写真

    スクエア型にクッキングシートをひいて、並べる。軽く霧吹きして、オーブンで40度で40分(2次発酵)。

  6. 6

    写真

    2次発酵後(これくらいふくれます)。
    二次発酵終了後オーブンを180度にあたためておく。

  7. 7

    写真

    たまねぎをのせる。 (※この段階でチーズとタマネギを混ぜてのせてもいいよ!上の写真はチーズ後乗せ)

  8. 8

    写真

    チーズをたっぷりのせて、マヨネーズをぬり、あれば乾燥パセリを振り掛ける。

  9. 9

    写真

    オーブンで180度で30分。
    出来上がり♪

  10. 10

    写真

    ※スクエア型が無い方は小分けでも(#^.^#)

  11. 11

    写真

    パセリ、マヨ抜きで。こんな感じに出来上がります。

コツ・ポイント

スクエア型がなければ丸型や、個々にお弁当で使う様なアルミに乗せてでも出来ます。
ウインナーはなんでもいいです!私はアルトバイエルンを3本入れています☆
マヨネーズは口が細いタイプのでお好み焼きに塗る様にするといい感じになります。

このレシピの生い立ち

昔からタマネギの入ったパンが大好きだったので、
自分で作れたらなぁと思い作成してみました。
レシピID : 640637 公開日 : 08/09/15 更新日 : 08/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート