しっとりフワフワ抹茶シフォン✿.*・

しっとりフワフワ抹茶シフォン✿.*・の画像

Description

抹茶の香りとほろ苦さを感じられるシフォンケーキです

材料 (17cmシフォン型)

3個分
グラニュー糖(できれば細目)
20g
太白ごま油(なければサラダ油)
50g
90g
40g
35g
4個分
グラニュー糖(できれば細目)
50g

作り方

  1. 1

    卵は卵黄と卵白に分けて卵白は冷蔵庫で冷やしておく
    オーブンを天板ごと170℃で予熱しておく

  2. 2

    写真

    卵黄にグラニュー糖20gを加え中速のハンドミキサーで白っぽくなるまでよく混ぜ合わせる

  3. 3

    写真

    太白ごま油(なければサラダ油)を少しずつ加え、トロッとするまで混ぜ合わせる

  4. 4

    泡立て器に持ち替えて牛乳を加え泡立たないように優しく混ぜ合わせる

  5. 5

    写真

    粉類(薄力粉・強力粉・抹茶粉・ベーキングパウダー)を混ぜ合わせて、④にふるい入れてリボン状になるまでよく練り混ぜる

  6. 6

    写真

    冷蔵庫から卵白を取り出し、中速で混ぜ白っぽく泡立ったらグラニュー糖1/3加える

  7. 7

    写真

    さらに中速で混ぜツノが立たないくらいのところで残りのグラニュー糖1/2を加える

  8. 8

    写真

    さらに中速で混ぜツノが立つ手前で残りのグラニュー糖を加えツノが立つまで混ぜ、低速でゆっくりと均一にする

  9. 9

    写真

    ⑤の生地に⑧のメレンゲの1/3を加え、泡立て器で切るように混ぜ合わせる

  10. 10

    写真

    混ざり切る一歩手間で残りのメレンゲの半分を加え、さらに泡立て器で切るように混ぜ合わせる

  11. 11

    写真

    混ざり切る一歩手間で残りのメレンゲを加え切るように混ぜ合わせ、ある程度混ざったらゴムベラですくい上げるように混ぜ合わせる

  12. 12

    写真

    型に流し入れ竹串でグルグルと円を描くように生地を混ぜ合わせ大きな気泡を消し、10cmくらいの高さから2回くらい型を落とす

  13. 13

    型を2回くらい落として170℃のオーブンで40分くらい焼く
    20分くらい焼いたところでアルミホイルを被せる

  14. 14

    写真

    焼きあがったら少し高い位置から2回くらい型を落として、逆さまにしてコップや瓶などに置いてゆっくり粗熱を取る

  15. 15

    写真

    冷蔵庫で1〜2日寝かせてから食べる

  16. 16

    写真

    可愛くラッピングしても良い♪

コツ・ポイント

・②は必ず生地が白っぽくなるまで混ぜ合わせる
・③は混ぜ過ぎると分離するので注意
・卵黄生地は強力粉が入るのでリボン状になるまでよく練り合わせる
・卵白は泡立てすぎない
・卵黄生地とメレンゲを合わせる時に混ぜすぎて泡を潰さない

このレシピの生い立ち

いろいろな味のシフォンケーキが食べたくて比較的簡単な抹茶を作ってみました
レシピID : 6410204 公開日 : 20/08/23 更新日 : 20/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アーモンドジェラート
おいしい!シフォン生地を参考にさせていただきました。