ひじきチャーハンの画像

Description

我が家の定番メニューです。
簡単で、栄養のある一皿です。

材料 (2人分)

10g
半分
生姜
ひとかけ
ごま油
お好みで
大1
みりん
大1
醤油
大2
2膳
1個
マヨネーズ
お好みで

作り方

  1. 1

    ひじきは洗って、水に20分ほどつけ、ザルで水を切っておく。

  2. 2

    人参を千切りにする。
    魚肉ソーセージを輪切りにする。

  3. 3

    生姜を卸金でおろす。

  4. 4

    フライパンを温め、ごま油を入れ、人参を炒める。人参がしんなりしてきたら、ひじきと生姜を加え、炒め合わせる。

  5. 5

    酒→みりん→醤油の順に調味料を入れ、炒め煮する。汁気がなくなったら、フライパンから取り出す。

  6. 6

    フライパンを洗い、再びフライパンを温め、ごま油を入れ、魚肉ソーセージを炒める。

  7. 7

    ご飯を加え、炒め合わせる。

  8. 8

    ひじきを炒め煮したものと、溶いた卵を炒め合わせる。

  9. 9

    写真

    マヨネーズ、醤油、黒胡椒など、お好みの調味料を炒め合わせ、出来上がり。

コツ・ポイント

ひじきの炒め煮は、常備しておくと、チャーハン意外にも使えて便利です。

このレシピの生い立ち

常備品で作れるように考えました。
レシピID : 6411405 公開日 : 20/08/21 更新日 : 21/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート