ほうれん草としめじのあんかけの画像

Description

簡単に作れて美味しい。ご飯が進みます。

材料 (2人分)

1/2袋
10cm
2個
サラダ油
大さじ1
ごま油
大さじ1
●あんかけ
100cc
鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1
みりん
小さじ1
醤油
小さじ1
小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は3cm幅くらいに、しめじはほぐして、長ネギはみじん切りにする。
    あんかけの材料を混ぜておく。

  2. 2

    サラダ油をひいて卵を溶いてゆるいスクランブルエッグを作り、皿に移す。

  3. 3

    しめじ、ほうれん草の茎、葉の部分、長ネギの順に炒める。

  4. 4

    ③がしんなりしてきたら、②のスクランブルエッグを混ぜ合わせる。

  5. 5

    一度火を止めて、あんかけを入れ、混ぜる。

  6. 6

    また火をつけて中火でとろみがつくまで炒める。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母に教わったレシピを自分の好きな具でアレンジしました。
レシピID : 6425483 公開日 : 20/08/31 更新日 : 20/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
☆ぴぴ☆まる☆
家に常備してある物で作れるし簡単♡とっても美味しかったです。4歳の子供も「美味しい」と言ってパクパク食べてくれました♡
写真
Pugまこちゃん
寒い日にピッタリのあんかけレシピ❤️かさ増しに豆腐も入れて♪とろりと美味しくいただきました
写真
lazy8
簡単に美味しくできました
写真
ゆ→ちむ❦180SX
野菜尽くしでヘルシーめで良いですね😊美味しく頂きました👍✨