簡単☆れんこんとひき肉のはさみ焼き

簡単☆れんこんとひき肉のはさみ焼きの画像

Description

れんこんのシャキシャキ感を残したい場合はお好みでれんこんを少し厚めに切って下さい!多めに作ってお弁当のおかずにも☆

材料

10㎝くらいのもの1本
お好みで
すりおろし生姜
お好みで
大さじ2
醤油
大さじ2
てんさい糖
小さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き2ミリ~3ミリくらいの厚さで輪切りにする。
    切った断面に片栗粉をまぶして馴染ませる。

  2. 2

    豚挽き肉に醤油、てんさい糖、すりおろし生姜、にんじんのすりおろし(みじん切りでもOK)を加えて良く混ぜる。

  3. 3

    混ぜ合わせた②の肉だねに片栗粉を加えて混ぜ合わせたら①のれんこんでれんこんの穴に肉だねが埋まるくらいの量を挟む。

  4. 4

    ③が出来たらフライパンにごま油をひき、中火で蒸し焼きにする。
    ふたがなければアルミホイルを被せて焼いて下さい。

  5. 5

    両面に焼目を付いて、ヘラで押しても赤い汁が出なければ出来上がり!不安な方は半分に切って焼上がりを確認してください。

コツ・ポイント

今回肉だねににんじんのすりおろしを入れましたが、みじん切りを入れる場合は電子レンジで加熱をして冷ましてから肉だねに入れて混ぜて下さい!にんじんの代わりに刻んだ青じそを入れても美味しいですよ~★

このレシピの生い立ち

スーパーのお惣菜コーナーによく売っていて、好きなおかずを家でも簡単に☆
レシピID : 6425835 公開日 : 20/08/31 更新日 : 20/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート