肉を使わない茄子のラザニア風~♪の画像

Description

肉の代わりに舞茸を使ったレシピです

材料

1本
30g
にんにく(みじん切り)
1かけ
サラダ油
適量
塩コショウ
少々
コンソメ顆粒
小さじ1
【ソース】
カゴメウスターソース(譲塾)
大さじ1
カゴメトマトケチャップ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    茄子のへたを取り、縦に4枚にスライスし、フライパンに油を少し敷いて両面焼き色が付く程度焼く

  2. 2

    写真

    舞茸、玉ねぎをみじん切りにし、①で余った茄子の端などもあれば一緒に混ぜる

  3. 3

    写真

    フライパンに油を少し敷きニンニクを入れ、香りが付いたら②を炒め、塩コショウ、コンソメ、ソースを入れたら味をみて火を止める

  4. 4

    写真

    ①の茄子を耐熱皿に敷く

  5. 5

    写真

    茄子の上に③のデミソース+とろけるチーズ+茄子+デミソース+チーズ、と重ねる

  6. 6

    写真

    トースターで焼きました

    もう加熱している具材なので、チーズが溶けて焦げ目が付いたらOKです

  7. 7

    写真

    焼きたてが美味しいですが、このまま冷凍保存して。レンジで加熱もできます

コツ・ポイント

茄子と挟むので、少し濃い目のデミソースにするといいです

このレシピの生い立ち

茄子、美味しいですよね、でも日持ちしないんですよね、このレシピは、ラザニアソースが無くても、トマトが無くても、肉が無くても、出来ます
レシピID : 6428486 公開日 : 20/09/02 更新日 : 20/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート