定番!和風ハンバーグ。(o^^o)♪の画像

Description

タネの具材とソースがオリジナル。
タネには水とマヨネーズを入れて。
ソースにはバルサミコ酢が決め手。
(o^^o)♪

材料 (2人分)

◆◆◆タネ◆◆◆
1個
マヨネーズ
大さじ1
醤油
小さじ1
カルダモンパウダー
小さじ1
粗挽き黒胡椒
小さじ1/2
ひとつまみ
大さじ1
乾燥パン粉
大さじ2
◆◆◆ソース◆◆◆
出汁
100cc
醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
日本酒
大さじ1
バター
10g
バルサミコ酢
小さじ1
◆◆◆添え物◆◆◆
適量
適量
10枚
5cm厚分

作り方

  1. 1

    パン粉以外のタネをボウルに入れ、粘りが出るまでよく混ぜます。パン粉を入れてさらに混ぜます。

  2. 2

    冷蔵庫で30分程度休ませます。

  3. 3

    ソースを作ります。ソースの全部の材料を火にかけてアルコールを飛ばします。火を止めて休ませます。

  4. 4

    休ませたタネを木の葉型に成型し、真ん中を凹ませます。フライパンで中火で蓋をして10分焼きます。

  5. 5

    裏返して蓋をして、さらに8分程度焼きます。和風ソースを入れて肉汁と混ぜ合わせるように軽く沸騰させます。

  6. 6

    オーブングリルで、獅子唐は10分、かぼちゃは20分程度焼いておきます。焼けたハンバーグを皿に盛り付けます。

  7. 7

    写真

    和風ソースを上から全体にかけて、ハンバーグの上に千切りにした大葉、大根おろしをたっぷり乗せます。

  8. 8

    写真

    出来上がりです!ソースをたっぷり馴染ませながら召し上がれ!
    \(^o^)/

コツ・ポイント

タネにマヨネーズと水を入れてジューシーに仕上げます。ソースは出汁を使って。市販の出汁パックや白出汁を希釈したものでも大丈夫です。バルサミコ酢が決め手です。
(o^^o)♪

このレシピの生い立ち

オリジナルです。煮込むので、ちょっとだけ作り方が違う「煮込みハンバーグ」のレシピもあるので参照ください。
(o^^o)♪(レシピID:6171425
レシピID : 6446687 公開日 : 20/09/13 更新日 : 20/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート