男の一品ギョーザの画像

Description

はじめて作る人を想定し、基本のレシピを考えました。いつもは成功するのに画像は焼きムラができました。スミマセン

材料 (20個)

40g
塩(野菜の水出し用)
こさじ1
160g
にんにくチューブ
2センチ
しょうがチューブ
2センチ
塩コショウ
適宜
オイスターソース
こさじ2
醤油
こさじ1
こさじ1
胡麻油(たね用)
こさじ1
20枚
片栗水
40cc
胡麻油(焼く用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツ、にらをみじん切りにし、ボールに移し塩をひとまわしして、10分置く

  2. 2

    キッチンペーパーでよく水を絞ったあと、豚肉をあわせる

  3. 3

    にんにく、しょうが、塩コショウ、オイスターソース、醤油、片栗粉、胡麻油を入れ、粘りが出るまで良くこねる

  4. 4

    餃子の皮の内側の半周を人差し指でひと撫でして糊変りにする。できたたねを皮の
    下半分にのせ、餃子の形を形成する

  5. 5

    フライパンに胡麻油を敷き、餃子を円形に並べる(円形のほうが盛り付けが簡単だと思います)

  6. 6

    中火で4分焼いたあと、片栗粉を混ぜた水をまわし入れ蓋をして4分蒸し焼きにする

  7. 7

    片栗粉を入れた水が乾き、きつね色になってきたら火を止め、盛り付ける皿でフライパンに蓋をしてひっくり返せば盛り付け完了

コツ・ポイント

料理のし始めはにんにくやしょうがのすりおろしは面倒なので、チューブでもおいしくできます。オイスターソースは中華料理に於いては万能です!是非活用してください

このレシピの生い立ち

男のお一人様ごはんに於いて餃子が作れれば、かなり料理ができる感が上がると思います。ごはんのお供、ピールのつまみにも最適です。是非お試しください
レシピID : 6458188 公開日 : 20/09/22 更新日 : 20/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート