もやしあんかけ麻婆風の画像

Description

麻婆風のもやしあんかけです。ご飯でも麺でも。
この日は乾麺のうどんにかけてみました。
うどんモチモチでした。

材料 (2〜3食分)

ごま油
適量
ニンニク
ひとかけ
生姜
ひとかけ
1/2個
1袋
50cc
★鶏ガラ顆粒
小さじ1
★砂糖
小さじ2
★醤油
小さじ1
★味噌
大さじ1.5
★豆板醤
お好み
 

作り方

  1. 1

    豆腐を事前に冷凍。600wのレンジで2分チンして解凍し、水気を絞る

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りする

  3. 3

    フライパンにごま油を引いて、おろし生姜・おろしニンニクを炒める

  4. 4

    香りが立ってきたら豆腐(鶏ひき肉の代わり)と玉ねぎを入れて炒める

  5. 5

    火が通ったらもやしと★を入れて炒め合わせる

  6. 6

    水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成

コツ・ポイント

もやしに火が通りすぎない方が美味しかったかもしれません…(反省点)
味見して好みより甘かったり薄かった場合ば塩で調整してください。
冷凍豆腐のそぼろで作っていますが、お肉を買うお金がある人は鶏むねのひき肉がいいと思います。

このレシピの生い立ち

節約したくて!!!もやしと豆腐を利用したレシピ色々お試し中です。
レシピID : 6478693 公開日 : 20/10/06 更新日 : 20/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート