⌘うちの復刻カレー⌘ポークカレーver

⌘うちの復刻カレー⌘ポークカレーverの画像

Description

レシピID : 2920709復刻カレーレシピを応用してトマトベースで作りました。

材料 (4~5人分)

◎カレー粉(下味用)
15g
◎塩麹(下味用)
小匙1
サラダ油(☝の炒め用)
少量
 
360g
●サラダ油(炒め用)
少量
●バター
20g
●カレー粉
20g
850cc
●デルモンテ完熟ホールトマト
385g
 
○すりおろしニンニク
15g
○すりおろし生姜
15g
○赤ワイン
100cc
 
◆ローリエ(無くてもok)
1枚
◆コンソメ顆粒
14g
◆塩麴
大匙2
◆ウスターソース
40g
◆蜂蜜
小匙1
 
ガラムマサラ
小匙1/2
お好みで
パプリカ他
適量

作り方

  1. 1

    写真

    手順写真はレシピID:2920709の 

    ビーフカレーverの写真利用しています。

  2. 2

    写真

    豚ロース、ゴロっとタイプにカットして◎材料で下味をつけておきます

  3. 3

    カレー粉20gも加え粉っぽさが無くなるまで炒めます

  4. 4

    写真

    ○印の材料の行程
    スライス玉葱、しっかりと炒め、バターを加え、小麦粉を少しずつ加えながら炒め・・

  5. 5

    写真

    少量の油を引いたフライパンに大蒜、生姜を分量分入れ、下味をつけた肉を入れて炒めます


  6. 6

    ⇦に赤ワインを加え沸々とするまで煮込んでおきます

  7. 7

    ④の団子状?になってる鍋に少しずつ水を入れ溶きながら加えて別鍋の⇦肉の赤ワイン煮を一緒の鍋に移す

  8. 8

    写真

    完熟ホールトマト

    水分量と固形分を計算したくてホール状を選びましたが、使うときはミキサーで攪拌しました。

  9. 9

    写真

    固形分等を計算し、水分量を850ccとしました。

  10. 10

    写真

    ●ローリエ他、◆の調味料を加え沸々してきたら弱火にして煮込みます。

    トマトペーストが入って突沸しないよう火力は抑える

  11. 11

    最後にガラムマサラを加えて出来上がり

    お好みで野菜の素揚げ、グリル焼、炒め野菜等をトッピング

  12. 12

    今回はパプリカをさっと炒めてトッピング

    シャキシャキ食感が美味しい
    カレールーにも合います♡

  13. 13

    写真

    カレー粉はインディアン食品のを使っています。

  14. 14

    トマトペースト…

    酸味が苦手(^^;
    蜂蜜を入れるとまろやかになります。

コツ・ポイント

底厚の鍋を使って予熱調理が便利

このレシピの生い立ち

お出かけ先でスープカレーを味わい感激♡

我が家のビーフカレーverをベースに調理しました。
レシピID : 6494409 公開日 : 20/10/18 更新日 : 21/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート