白菜のガーリック炒め煮の画像

Description

使う野菜は白菜だけ!白菜の救済レシピです。簡単で美味しい!

材料 (4人分)

1/4個
大さじ1
にんにく(スライス)
2片
鷹のつめ(輪切り)
1本
100cc
★創味シャンタン(粉末)
小さじ2
★醤油
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜はざく切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を入れ、弱火でにんにくを炒め、香りをだす。

  3. 3

    写真

    鷹のつめと白菜を入れ、中火で軽く炒める。

  4. 4

    写真

    ★の全てを入れ少し煮詰まってきたら完成♪

  5. 5

    写真

    盛り付けて食べましょう!
    これで全量です。こんなに嵩が減るんですよ。

コツ・ポイント

最後に少し煮詰めると濃くて美味しい♪
鷹のつめは焦げやすいので、最後に振りかけてもいいです。うちの家族は★を倍量くらいで作りその中に中華麺を入れて、食べたりしてます!

このレシピの生い立ち

鍋料理の残りの白菜でよく作っています。適当に作ってたのをレシピ化しました。
レシピID : 6500512 公開日 : 21/01/12 更新日 : 21/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)

としちゃん♡つくれぽありがとう! 白菜の救済レシピなのよ〜。自分のレシピって事、若干忘れてました^^; 今度作ろう〜♪

初れぽ
写真
スージー&ジル
白菜とニンニクの組み合わせうまい〜白菜が消費できなくて^^;美味しくてお箸が進む