野菜とさんまのホロ苦煮つけの画像

Description

インスタントコ-ヒ-は優秀な調味料です!!ぜひ活用させてみてください!

材料 (4人分)

しめじ、エリンギ
各半パック
砂糖
大匙2
400cc
ポン酢
60cc
インスタントコ-ヒ-
大匙1
白髪ねぎ、糸唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    カラメルをつくる。鍋に砂糖、カラメル用の水を入れて中火にかけ、濃い飴色になったら火を止めて、ポン酢をいれる。

  2. 2

    1に水、インスタントコ-ヒ-を入れて、一煮立ちさせ、さんまを入れて、再び煮立ってきたら、落としぶたをする。

  3. 3

    弱火で10分ほど煮込んだら、落としぶたを取って、しめじ、エリンギ、アスパラ、プチトマトをいれる。

  4. 4

    3の鍋にふたをして、野菜に火が通るまで煮る。皿に盛って白髪ねぎ、糸唐辛子を飾る。

コツ・ポイント

コ-ヒ-により、魚臭さがぬけて野菜とほろ苦ささが、相性抜群でした。野菜はお好みでもっとたくさんいれても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

普通の煮付けを作ろうとしたのですが、生姜をきらしてしまっていて、苦肉の策としてインスタントコ-ヒ-を入れて煮てみたら、いい感じに仕上がり、野菜も美味しく仕上がりました。
レシピID : 650481 公開日 : 08/09/22 更新日 : 08/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート