ひじきの五目炒り煮(*^-^*)の画像

Description

ひじきの水煮で、簡単に作れる五目炒り煮♪
ご飯のお供やお弁当などに、作り置きの出来る一品です。

材料 (2~3人分)

ふっくらひじきの水煮(フジッコ)
1袋(120g)
82g
正味55g
正味30g
正味26g~
オリ−ブオイル
少々
★みりん
小さじ1
★酒
小さじ1
★きび砂糖
大さじ1
★醤油
小さじ2
100㏄
和風だしの素
3g

作り方

  1. 1

    レンコンは薄めのいちょう切にし、人参は4cm長さの細切りにし、絹厚揚げは1.5cm角に切ります。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを引いて中火にかけ、人参・レンコンを炒め、更に水煮のひじきと絹厚揚げを加えます。

  3. 3

    2に、枝豆と★印の調味料を加え炒め、更に水・和風だしの素を加えて、水分を飛ばしながら炒り煮します。
    器に盛ります。

コツ・ポイント

3の工程で、お好みで水分の飛ばし加減を調整しても良いと思います。

このレシピの生い立ち

ふっくらひじきの水煮と、絹厚揚げや野菜などで、簡単に五目炒り煮にしました。
レシピID : 6513609 公開日 : 20/11/02 更新日 : 20/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート