鶏と冬瓜のチーズ煮の画像

Description

鶏肉を焼肉のタレ、めんつゆ、チーズで玉ねぎと冬瓜の水分で煮込みます。
おかわりで足らなくなるからたくさん作ってね。

材料

焼き肉のタレ
適量
姫冬瓜1個
小1本
1個
適量
しょうが(チューブでも)
ひとかけ~
めんつゆ
適量
4 個くらい

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。
    細か目だと副菜、唐揚げサイズで多めにすればメイン向き。
    焼き肉のタレに漬け込んでおく。

  2. 2

    冬瓜は皮を剥きわたをとり、4cm角位に大きく切り分ける。
    好みでさっと下茹でする。
    にんじんと玉葱はくし切りにする。

  3. 3

    大きめのフライパンに油をひき、 1 をさっと炒める。半分火が通ったら肉だけ取り出しておく。

  4. 4

    3 のフライパンにしょうがと冬瓜を入れてたまに蓋をしながらじっくり炒める。にんじんと玉葱も投入して更にしっかり炒める。

  5. 5

    めんつゆを2周回しかけて更に炒め、水分が足らなければヒタヒタの半分くらいに水を足して時々かき混ぜながら蓋をして煮込む。

  6. 6

    冬瓜が好みの固さになったら鶏肉を戻す。チーズをちぎって入れ、鶏肉に火が通るまでかき混ぜながら煮る。

  7. 7

    時間があれば火を止めてから1度冷めるまで置くと味がしみます。再加熱時焦げやすいので気をつけてね。

コツ・ポイント


チーズはカマンベールのベビーチーズをつかいました。糸をひかないタイプがオススメです。
にんじんの他、ズッキーニとか少し入ると彩りも綺麗で味を壊さないと思います。
チーズも入るし、煮詰まると濃くなりがちなので、めんつゆは控えめで!

このレシピの生い立ち

母が思いつきで足していったら絶品料理が出来ました。
残ったタレをご飯にかけてもうまい!
トロトロにしようと思うと和風なら片栗粉ですが、チーズを入れると一気に洋風になります。
冬瓜の大量消費にも。
柔らかく煮込めばお年寄りにも食べやすいです。
レシピID : 6519503 公開日 : 20/11/07 更新日 : 21/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート