頑張ったふりナスの揚げ浸しの画像

Description

もう一品作り置きをしておきたいけど、頑張る余力もない時は麺つゆ任せです

材料 (作り置き用)

生姜
5スライス
小さじ3
多めに
長め3本
麺つゆ濃縮4倍
150ml
つゆの倍数分

作り方

  1. 1

    写真

    火が速く通り、味もしっかり染みますのでおすすめですが、今回は頑張ってる感を出す為に切り込みを入れます。

  2. 2

    写真

    生姜はお好みですが、5枚スライスほどを細切りしてます

  3. 3

    写真

    麺つゆと、濃縮分のお水を入れます

  4. 4

    写真

    片栗粉をまぶして、ボールの中で均等にまぶします

  5. 5

    写真

    油を多めにひいて、どんどん火を通していきます。

  6. 6

    写真

    火が通ったものからどんどん引き上げて、麺つゆの中に入れましょう。

  7. 7

    写真

    全部焼き上がったら、耐熱容器に入れ直して、麺つゆを浸るように、生姜と一緒に全部入れて完成です。

コツ・ポイント

コツも何も麺つゆが全ての麺つゆ任せですので、その分サボってるのがバレないように、切り込みを入れて誤魔化します。

このレシピの生い立ち

ナスの煮浸しを大量に作って、楽して美味しく食べたい
レシピID : 6523443 公開日 : 20/11/10 更新日 : 20/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート