茗荷が美味しい酢のものの画像

Description

茗荷がアクセントになっている酢の物です。

材料 (4~5人分)

2本
2本
2個
40g
◎しょう油
大さじ1
◎酢
大さじ2
◎砂糖
大さじ1
小さじ1+あく抜き用適量

作り方

  1. 1

    きゅうりを薄切りにし、みょうがは細切りにする。わかめも適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    写真

    茄子を薄切りにし、塩水あく抜きをする。

  3. 3

    写真

    ボールにあく抜きをした茄子ときゅうりを合わせ、塩小さじ1を振り塩もみをする。この時に出た汁は捨てる。

  4. 4

    別のボールに◎の調味料を合わせる。(砂糖をよく溶かして下さい)

  5. 5

    写真

    3にみょうがとわかめを入れ、4で合わせておいた調味料を入れ、よく混ぜて完成。

コツ・ポイント

茄子のあく抜きはしっかりやった方がいいです。

このレシピの生い立ち

お友達の家で教えてもらったレシピ
レシピID : 652685 公開日 : 08/09/25 更新日 : 08/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きらり流れ星
みょうががいいですね♪なすなしでごめんね♪でも美味しかったよ

みょうが美味しいですよね~♪レポありがとうございます!

初れぽ
写真
タロすけ
茗荷のアクセントが美味しい~♡茄子も入ってボリューム満点だね^^

茄子が美味しい季節だね~美味しい~って嬉しい♪ありがと❤