お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ、イカ和え☆

お年寄り絶賛シリーズ☆セロリ、イカ和え☆の画像

Description

セロリの茎を水に晒し、イカを茹で、ゴマ油、削り節、出汁昆布で味付けしました。セロリはしゃきしゃき、イカは柔らか美味しい☆

材料 (ディサービス使用)

セロリの茎
5本
3はい
ゴマ油、削り節、出汁昆布
適量

作り方

  1. 1

    写真

    セロリの茎と葉っぱを、分けて置きます。
    葉っぱは、スープにします!
    茎は、和え物に使います!

  2. 2

    写真

    それぞれに切り分け、水に晒します。
    後は、別々の道を辿って行きます。
    セロリは、熱かったり、寒かったりです!

  3. 3

    写真

    水に晒したら、別々に水切りをします!

  4. 4

    写真

    イカを茹でて、水に晒し、足の吸盤の殻を取り除きます!

  5. 5

    写真

    イカの水切りをして置きます。しっかり水分を切ります!

  6. 6

    写真

    セロリを斜め薄切りにします!水に晒したので、そのまま調理します!

  7. 7

    写真

    イカと、切り分けたセロリに、ゴマ油、削り節、昆布出汁を加え良く混ぜ合わせます!

  8. 8

    写真

    良く混ぜ合わせたら、出来上がりです☆

  9. 9

    写真

    盛り付けに、追い削り節、ゴマを掛けました☆

コツ・ポイント

イカは、茹で過ぎない様に柔らかく茹でます!
水で冷やします、水分を切る。

このレシピの生い立ち

セロリの葉っぱと茎を別々にしてセロリの茎だけを使いました!
セロリの栄養は、ガリウムが多く含まれ塩分を排出してくれます。
ビタミンUがキャベツ、セロリ同じキャベジン、胃酸の分泌を抑えたり胃粘膜の修復してくれます。
胃には、良い野菜です☆
レシピID : 6530149 公開日 : 20/11/20 更新日 : 20/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート