簡単!鶏むね肉でジューシーからあげ

簡単!鶏むね肉でジューシーからあげの画像

Description

パサつきやすい鶏むね肉でも、簡単にジューシーにする方法!メモ!

材料 (2人分)

鶏むね肉1枚
250g
○生姜・にんにく
1かけずつ
○料理酒
大さじ2
200ml
●料理酒
大さじ2
●しょうゆ
大さじ1.5
●砂糖
小さじ1/2
●サラダ油
大さじ1
大さじ10

作り方

  1. 1

    [仕込み]生姜とにんにくは薄切りスライス
    ○の材料と鶏むね肉をポリ袋に入れ、空気を抜いた状態で半日寝かせておく

  2. 2

    漬けて置いたものをザルにいれ適当に水気を切り、
    鶏むね肉を皮付きのままカットする。大きめの方がジューシーで美味しい!

  3. 3

    ●の材料と鶏むね肉をポリ袋にいれ、少し手で揉み、30分〜1時間漬けておく
    生姜やにんにくはそのまま入れて置いてok

  4. 4

    鶏むね肉を取り出して水分をしっかりしっかりと拭き取る(キッチンペーパー1枚につき、肉2かけくらい)生姜とにんにくはトル

  5. 5

    バットに片栗粉を入れ、満遍なく(気持ち多めに)つける

  6. 6

    皮で包むように丸めて形を整える

  7. 7

    170℃の油に、丸めた状態のお肉を皮を上にして入れていく。5個ずつくらいで欲張らずに。3分触らず、ひっくり返して3分。

  8. 8

    一度バットに上げて少し置いておく。
    (ここで第二軍がいれば、揚げる)

  9. 9

    高温になり過ぎないよう火加減を調整しながら、焼き色がいい具合にになるまで、もう一度揚げる。たぶん2分くらい。

  10. 10

    油を落としたら、完成!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

鶏むね肉をどうにかジューシーにしたくて、試行錯誤をしていました
レシピID : 6533598 公開日 : 20/11/18 更新日 : 20/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート