☆里芋入り煮込みつくね☆の画像

Description

とろけちゃう~(‾∇‾)Ψ
とろっとろのつくねです♪

材料 (2~3人分)

150~200g
2~3個(80~120g)
2~3個
★生姜チューブ
2~3㎝
★マヨネーズ
大2
★酒
大1
★塩コショウ
少々
【煮込み用】
200ml
☆顆粒昆布だし
小1
☆醤油
大1
☆みりん
大1
水とき片栗粉
適量
2~3個
サラダ油
大1
塩コショウ(ししとう用)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    里芋を水で洗い、皮付きのまま鍋にたっぷりの水を入れて茹でる。
    竹串で、すーっと通るくらいの柔らかさになったらOKです。

  2. 2

    写真

    茹でた里芋の皮を剥き、マッシャーで潰す。
    ※少し型が残る程度に。

  3. 3

    写真

    [2]に鶏ひき肉、★の調味料を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を入れ、食べやすい大きさに形成してフライパンに入れていく。火をつけ、両面こんがりと焼く。

  5. 5

    写真

    別の鍋に☆を入れてひと煮たちさせる。

  6. 6

    写真

    ひと煮たちさせたら、[4] のフライパンに[5]を流し入れ、絡める。
    水溶き片栗粉を入れて更に絡める。

  7. 7

    ししとうは洗ってへたを取り、フライパンで焼く。
    味付けは塩コショウだけでOKです。

  8. 8

    器につくね、ししとうを盛り付け、卵黄を添えて出来上がりです(^^)♪

コツ・ポイント

①マヨネーズを入れる事でふんわりとしたつくねが出来上がります( v^-゜)♪
②卵黄をつけるとまろやかな味になります☆★

このレシピの生い立ち

里芋の食感が好きなので、つくねにも入れてみました(*^^*)♪
レシピID : 6534962 公開日 : 20/11/29 更新日 : 20/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート