厚揚げの塩そぼろあんかけ☆の画像

Description

液体塩こうじの効果で、お肉の旨味たっぷりのあんが作れます♪

材料 (2人分)

1枚
液体塩こうじ
小さじ2
ごま油
小さじ1
しょうが(チューブ)
3㎝
A.水
150ml
A.液体塩こうじ
大さじ1
A.みりん
小さじ1
小さじ2
小さじ4
2本

作り方

  1. 1

    写真

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①袋に合挽き肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。

  3. 3

    ②厚揚げは食べやすい大きさに切る。青ねぎは小口切りにする。片栗粉は水で溶いておく。

  4. 4

    ③フライパンに油をひいて熱し、しょうがを入れ、香りが立つまで弱火で炒める。

  5. 5

    ④合挽き肉を加えて炒め、色が変わったら厚揚げを入れてさっと炒める。

  6. 6

    ⑤【A】を加え、煮立ったら蓋をして4分煮こむ。

  7. 7

    水溶き片栗粉を再度混ぜてから加え、とろみがついたら皿に盛り付け、青ねぎをちらす。

コツ・ポイント

①の工程でよく揉みこむことで、お肉がやわらかくジューシーに仕上がります。

このレシピの生い立ち

気温が下がってきたこれからの季節にぴったりな、あんかけレシピのご紹介です☀
レシピID : 6542143 公開日 : 20/11/25 更新日 : 23/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
ぴか08
子供が作ってくれました!
写真
ぴか08
簡単美味しい!定番レシピになりました
写真
ぴか08
参考にしました(^^)
初れぽ
写真
Aloha☆★
簡単に出来て美味しかったです♬