おつまみ漬けねぎまの画像

Description

おつまみ風の漬けねぎま
漬けにした鮪にねぎをたっぷりと巻いて食べる一口おつまみ

材料

1柵(約200g)
1/3本
適量
(漬け地)
醤油
大さじ2杯
白だし
大さじ1杯
50cc
みりん
小さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    先ずは長ねぎを細切りにして塩水さらします
    白髪ネギじゃないよ細切りだよ
    気力があるなら白髪でも良いのでは

  2. 2

    写真

    鮪はやや面を広めにとります
    理想人差し指1本分くらいの広さで

  3. 3

    写真

    漬けます
    ガッツリ漬けておくので1時間ほど冷蔵庫へ

  4. 4

    写真

    鮪が琥珀色に透き通っていたらOK
    面を広げて並べます

  5. 5

    写真

    長ねぎはペーパーでしっかりと水気を拭き取ります
    ガシガシ

  6. 6

    写真

    鮪の上に長ねぎをたっぷりとかけて炒りごまを振ったら完成
    鮪で長ねぎを巻きながら食べます

コツ・ポイント

・漬け地はやや濃いめでいいくらいです
・長ねぎはふんだんにもりもり
・塩水に浸して辛味抜き

このレシピの生い立ち

鮪レシピ
レシピID : 6546506 公開日 : 20/12/02 更新日 : 20/12/02

このレシピの作者

藤井21
食品衛生責任者×芸人
日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演
オフィシャルブログ【良い香りのある生活】
http://s.ameblo.jp/fujii21/
過去連載『藤井21のめめし飯』
http://best-times.jp/articles/-/6079
料理の質問、ご依頼等
hujii21.cooking@gmail.com
酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート