なんちゃってツナとトマトのオーブン焼き

なんちゃってツナとトマトのオーブン焼きの画像

Description

深めの耐熱皿があればそこで混ぜるので簡単にできます。
耐熱タッパーで作れば余りは蓋をして次の日食べられます。

材料

2玉
1缶
1枚(多くても可)
パン粉
適量
にんにくチューブ
2センチ程度
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    オーブンをあらかじめ200℃に予熱する。

  2. 2

    トマトを角切りし、耐熱皿に入れる。

  3. 3

    ツナ缶の油を切ってトマトの入っている耐熱皿に入れる。

  4. 4

    にんにくチューブを入れ、胡椒を適量振って、耐熱皿の中で混ぜる。

  5. 5

    スライスチーズを一枚のせる。

  6. 6

    パン粉を振りかける。

  7. 7

    予熱が完了したオーブンに入れ、20分焼く。
    ※目安です、15分くらいから様子を見てください

コツ・ポイント

塩味はツナ缶で十分です。にんにくチューブを入れるので旨味が増します。
トマトから水分が出るので、無加水スープ?なんちゃってグラタン?みたいになります。

このレシピの生い立ち

トマトとチーズを消費したくて。洗い物を増やしたくなくて。
レシピID : 6578166 公開日 : 20/12/25 更新日 : 20/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート