れんこんのはさみ甘酢照焼きの画像

Description

甘酸っぱいたれが食欲をそそります!
簡単にできるれんこんでお肉を挟んだ照り焼きです。

材料 (2人分)

大さじ2
小さじ1
◆塩
少々
適量
サラダ油
大さじ1/2
カンタンべんり酢
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    甘みと酸味、旨みのバランスがとれた調味酢です。具材にかける・和える・漬込むだけで簡単に料理ができます。

  2. 2

    れんこんは5㎜幅に切り、小麦粉をまぶします。

  3. 3

    ポリ袋に鶏ひき肉、◆を混ぜ合わせたら②ではさみます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を中火で熱して③を入れて、焼き目がついたら裏返し、弱めの中火で蓋をして3~4分焼きます。

  5. 5

    油をふき取り、カンタンべんり酢を加えます。さわらず中火で沸騰させ、液にとろみが出て泡が大きくなったら火を弱めます。

  6. 6

    きつね色になって照りが出たら、上下を返して絡めます。お好みで大葉を飾って完成です。

コツ・ポイント

れんこんとひき肉が外れないように小麦粉をまぶしましょう。裏返す時は注意が必要です!

このレシピの生い立ち

甘口の調味酢なので甘酢照焼きもおいしくできるのではと思い作ってみました!
レシピID : 6594506 公開日 : 21/01/08 更新日 : 21/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あんぐりーまま
冷凍蓮根を活用して挟まないバージョンにしました。甘酢もいいけど、次は普通の照り焼きにしてみようかな。