粒ウニでお得なウニご飯の画像

Description

ビン詰めの粒ウニを使って味付けはこれだけ。簡単でちょっと贅沢な香りの炊き込みご飯です。

材料 (2~3人分)

1合
100g
180(新米)~200cc
酒、みりん
小さじ1
5cm角
大葉の千切りなど
好きなだけ

作り方

  1. 1

    米は洗って水けをよく切り、土鍋に水、酒、昆布とともに入れて30分~1時間置く。

  2. 2

    粒ウニを米の上に乗せ、混ぜずにフタをして強火にかける。
    沸騰したらごく弱火にして10分炊く。

  3. 3

    おこげを作る場合、火を止める10秒前に強火にしてから火を止める。
    15分ほどそのまま置いて蒸らす。

  4. 4

    昆布を取り出して細く刻んで戻し、全体を混ぜて盛り付ける。
    大葉の千切りを天盛りにして完成。

コツ・ポイント

粒ウニが少ない場合はうすくち醤油などで塩気を足してください。
炊飯器でもおいしく炊けます。
大葉の千切り以外にも青ねぎの小口切りやきざみ海苔などもおいしいです。

このレシピの生い立ち

炊き込みご飯が食べたくなり、何を入れようか冷蔵庫を見たら粒ウニがあったので。
レシピID : 6602177 公開日 : 21/01/14 更新日 : 21/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート