豚の角煮の画像

Description

ぷるぷるの豚の角煮です^o^卵や大根も美味しくいただけます。

材料

しょうゆ
大さじ3
砂糖
大さじ2
1と1/2カップ
1/2本
人数分
1束
青い部分のみ1本
生姜
3片

作り方

  1. 1

    卵を茹でておく。ひたひたの水で沸騰したら火を止め、15分置いておく。

  2. 2

    大根も茹でておく。皮を剥き、3〜4センチに切ってひたひたの水で沸騰させる。そのあと鍋帽子に入れ20分ほど置いておく。

  3. 3

    豚を下茹でする。豚肉とネギの青い部分と生姜をいれ、ひたひたの水で沸騰させる。沸騰したら弱火で5〜10分茹でる。

  4. 4

    茹でた豚肉を煮汁に入れたまま冷ます。

  5. 5

    冷めた豚肉を取り出し、適当な大きさ(2〜5センチくらい、肉の元の形による)に切る。

  6. 6

    切った豚肉と、醤油、酒、砂糖を入れ、沸騰したら弱火で5分火にかけ、そのあと火を止めて10〜15分置いておく。

  7. 7

    殻を剥いたゆで卵と大根を入れ味が染み込むまで煮つめる

  8. 8

    茹でた小松菜を適当な大きさにカットして盛り付ける。

コツ・ポイント

じっくり煮ることでぷるぷるになります!(^^)

このレシピの生い立ち

角煮が大好きで、研究しました!
レシピID : 6603976 公開日 : 21/01/14 更新日 : 21/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート