チューリップケーキの画像

Description

見た目も可愛いチューリップケーキ
華やかでプレゼントにぴったりです♪

材料 (15cm(18cm))

ロータスクッキー
90g(126g)
40g(56g)
砂糖
40g(56g)
40g(56g)
レモン汁
5g(7g)
90g(126g)
5g(7g)
適量
適量
300g(570g)
●レモン汁
10g(20g)
●砂糖
50g(95g)
12g(20g)
ムース用のセルクル
適量

作り方

  1. 1

    ロータスクッキーを細かく砕き
    溶かしバターを入れて混ぜる

  2. 2

    あらかじめ準備した型に入れて平になるように押し固める→冷蔵庫で冷やす※ケーキ型にムース用のセルクルもセットしておきます

  3. 3

    キウイは外側の種がないところを薄く切り取り
    葉と茎の部分を作る

  4. 4

    いちごは2.3mmの薄さにスライスする
    (大きさが揃っているいちごを準備すると見た目も綺麗です)

  5. 5

    室温に戻したクリームチーズを混ぜる
    レンジで10秒ずつ加熱して滑らかなクリーム状になるまで混ぜる→加熱を繰り返す

  6. 6

    ⑤に砂糖を入れて混ぜ、さらにヨーグルトとレモン汁を入れてよく混ぜる

  7. 7

    熱湯で溶かしたゼラチンを⑥に混ぜる 別のボウルで軽くホイップした生クリーム(少しもったりするぐらい)をいれてさらに混ぜる

  8. 8

    軽くホイップした生クリームを入れて混ぜる

  9. 9

    ②で冷やしておいた型のセルクルに貼り付けるように③で用意したキウイの葉と茎を均等に並べる

  10. 10

    ⑧で用意したレアチーズを型に流し込む※キウイの茎の先が少し見えるようにしておく→冷蔵庫で2時間冷やす

  11. 11

    2時間経ってから●の材料を混ぜる※ゼラチンは熱湯でふやかしてから入れる

  12. 12

    写真

    ④で用意したいちごをキウイの茎の上にくるように貼り付ける 中に入れる用のいちごも均等に並べる

  13. 13

    11の1/4の量を入れて30分冷蔵庫で冷やし固める
    ※全て入れると中に並べたいちごが浮いてしまうので注意

  14. 14

    写真

    固まったらいちごがゼリー液で隠れるまで入れる→4時間冷蔵庫で冷やして完成♪
    (私は一晩冷蔵庫に入れておきました)

コツ・ポイント

セルクルはセロハンテープなどでくっつけて高さを出したり長さを調節するといいと思います☆
基本は15cm型で()内は18cmの型の分量を記載しています
私は18cmの方で作りました☆

このレシピの生い立ち

母の誕生日用に作ってみました
レシピID : 6608154 公開日 : 21/01/17 更新日 : 21/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
κuκο
娘の誕生日ケーキで作りました(^^)フィルムから剥がすのが難しかったけど無事形になって良かったです♪いっぱい食べてくれました!