まるごとトマトのじゃがチーズ!の画像

Description

トマトとじゃがいも、そしてチーズ。最高ですね。

材料 (2人分)

トマト中玉
2個
80g
50g
30g
★オイスターソース
小さじ2
★鶏ガラスープの素
小さじ2
★砂糖
小さじ1
塩・コショウ
少々
にんにく(チューブ)
3㎝

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料たち。

  2. 2

    写真

    じゃがいもの芽をとり、よく洗います。
    水気を切らずにラップに包み、600wの電子レンジで3~3分半程加熱。

  3. 3

    じゃがいもは、ある程度冷めたら皮をむき、潰して軽く塩・コショウをしておきましょう。
    ※本当に熱いので気を付けて!

  4. 4

    写真

    トマトのヘタを切り、中身をスプーンなどでくり抜きましょう。
    外身は600wの電子レンジで20~30秒程ラップなしで加熱。

  5. 5

    写真

    レンジで加熱したトマトに3のじゃがいもを八分目ほど詰め、ちぎったチーズ1枚で蓋をします。

  6. 6

    玉ねぎ・人参・くり抜いたトマトの種以外の塊をみじん切りにしておきます。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、豚ひき肉を炒めます。

  8. 8

    写真

    そこへトマトの種と6の野菜を全て入れ炒めた後、★を全て入れ、野菜の水分で少し煮込み、塩・コショウで味を整えましょう。

  9. 9

    写真

    耐熱皿にトマトソース→詰め込んだトマトを盛り、上にチーズ1枚をのせオーブンへ。

  10. 10

    写真

    他は加熱しているので、チーズが溶け、少し焼き色がついたら完成♪

  11. 11

    写真

    断面こんなんです。

コツ・ポイント

じゃがいもは本気で熱いのでやけど注意。冷ましてる間に他の工程を進めておけば時短です!
トマトをレンジ加熱する際は、加熱しすぎに気を付けてください。加熱しすぎると柔らかすぎて崩れますので。

このレシピの生い立ち

トマト嫌いに食べさせようと試行錯誤した結果、じゃがいもでごまかそうとしました。
見た目もろトマトですが。(笑)
レシピID : 6617752 公開日 : 21/01/24 更新日 : 21/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート