甘さ控えめの稲荷揚げの画像

Description

甘さ控えめのふっくらした稲荷揚げです。稲荷寿司やうどんの具、刻んで卵とじなどにしても美味しいです。

材料

5枚
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ3
大さじ3
醤油
大さじ3
200cc
熱湯(油抜き用)
適量

作り方

  1. 1

    半分に切った油揚げに熱湯を回しかけ油抜きをする

  2. 2

    鍋に水と調味料を入れ、火にかけ混ぜる。砂糖が溶けたら油揚げを入れ、落とし蓋をして煮汁が少なくなるまで弱火で煮る。

  3. 3

    煮汁が少なくなったら火を止め、そのまま冷まし味を含ませる。

コツ・ポイント

2時間くらい置くと味が馴染みます。

このレシピの生い立ち

市販のは甘すぎるので、、少し甘めにしたい時は砂糖2にしても。ちなみにうちはきび砂糖を使ってます。
レシピID : 6618071 公開日 : 21/01/24 更新日 : 21/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
桜杏もち
甘さ控えめが好きな我が家、みんなに大好評でした。余った煮汁でご飯の具も煮て丁度良かったです。これから毎回このレシピにします!