鯵と大葉の簡単揚げの画像

Description

三枚おろしにした鯵を使っているので、安心して食べられます。大葉と昆布で優しい味になりました。

材料

三匹
10センチ位
少々
適量
胡椒
少々
適量
 
6枚

作り方

  1. 1

    写真

    鯵は三枚おろしにしてバットに昆布引いた上にのせ塩をふり、2時間位、冷蔵庫に置く。

  2. 2

    写真

    1に小麦粉をふりかけ、温めたフライパンに油を引きサッと揚げる。

  3. 3

    写真

    2を裏返しして仕上げる。
    キッチンペーパーで油切りする。
    昆布も一緒に揚げる。

  4. 4

    写真

    魚をぶり刺身用切り身を使い、明太子チューブをかけてみました。
    季節ごとに魚を変えても、美味しくいただけます。

コツ・ポイント

いただき物の鯵を家にある材料で食べやすく作ってみました。鯵フライより簡単で骨とりしてあるので安心して食べられます。

このレシピの生い立ち

釣り好きの方から鯵をいただいたので食べやすい物を考えて作りました。
レシピID : 6628164 公開日 : 21/01/30 更新日 : 21/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
静香まま
鯖と味噌の旨味が絶妙です。スライス玉葱の上にのせ大葉を添えました(*^^*)