鶏胸肉の生姜焼きの画像

Description

ヘルシーな鶏胸肉の、ボリュームある生姜焼きです。

材料 (2人分)

1枚
2~3個
1~2本
料理酒(鶏肉の下味用)
適量
サラダ油(炒め焼き用)
適量
☆合わせ調味料
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
生姜すりおろし
適量
醤油
大さじ1~大さじ1と1/2(お好みで加減して下さい)

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉を厚さ1㎝位のそぎ切りにし、包丁の背で軽く叩いて火の通りを良くします。

  2. 2

    写真

    ビニール袋に入れて料理酒をまんべんなくもみ込んでおきます。

  3. 3

    写真

    ピーマンとエリンギを食べやすくカット。合わせ調味料をよく混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油少量を熱して、ピーマン、エリンギを軽く炒めて皿に取り出します。

  5. 5

    写真

    さきほどのビニール袋に小麦粉を入れ、鶏肉に薄くまぶしつけます。

  6. 6

    写真

    サラダ油を、今度は少し多めに熱したら、鶏肉を焼いていきます。

  7. 7

    写真

    両面こんがり焼いて下さい。
    焼き色付くまでは中火で、そのあと弱火でじっくり中まで火を通して下さいね。

  8. 8

    裏返したあと、油が足りなくて焦げ目が付かないようなら、鶏肉の隙間から足してあげて下さい。

  9. 9

    写真

    ピーマン、エリンギを戻し入れたら、合わせ調味料を加えます。
    鶏肉を裏返しながら、中火で照りよく絡めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

写真のものは、お醤油を大さじ1と1/2で作りました。かなりしっかりした味で、ご飯やキャベツの千切りと一緒に食べる感じです。
薄味がお好みの方は、お醤油大さじ1くらい、もしくは、最後の絡める時に、煮詰めすぎないよう加減して下さい♪

このレシピの生い立ち

鶏胸肉を、パサつきなしで、たくさん食べられるおかずにしたくて作ってみました♪
レシピID : 6646235 公開日 : 21/02/10 更新日 : 21/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
milestone★
ピーマン入り良いですね、エリンギの代わりにえのきで。
初れぽ
写真
4kidsゆりみんか
2回目です!今回は、スティックブロッコリーとしめじで作りました。野菜いっぱい入れるとやっぱりおいしい!お弁当にもおすすめです!