きな粉シフォンケーキのレシピの画像

Description

自宅に沢山きな粉があったのできな粉シフォンケーキを作りました。

材料 (17㎝シフォンケーキ型)

①卵白と卵黄を分けて卵白を冷蔵庫に入れて置く。
②薄力粉ときな粉を混ぜておく。
4個
砂糖
30g
3個
砂糖
30g
40ml
サラダ油
30ml
55g
15g(大匙1)

作り方

  1. 1

    写真

    卵黄を入れたボールに砂糖を入れ白っぽくなる迄ハンミキで混ぜる。水サラダ油を少しずつ加えハンミキで混ぜる。

  2. 2

    写真

    薄力粉を入れハンミキでしっかりと混ぜ、卵白を泡立てて低速でメレンゲを作る、砂糖を3回に分けて入れハンミキで泡立てて中速

  3. 3

    写真

    ~高速しっかりしたメレンゲを作る2の生地にメレンゲの3分の一を入れゴムベラでメレンゲの塊を切るようにしっかり混ぜる、

  4. 4

    写真

    残りのメレンゲを入れゴムベラでメレンゲの塊を切るように崩しながらJの字にサックリ混ぜる。

  5. 5

    写真

    型の筒と縁を持って軽く空気抜きをする、綺麗に焼けるように生地を縁に擦り付ける。

  6. 6

    写真

    予熱した160℃オーブンで40分焼いて焼き上がってすぐに型を安定したお皿に逆さまにおいて、

  7. 7

    写真

    粗熱を取ってパレットナイフで綺麗に外す。

コツ・ポイント

ちゃんと書いているので特にありません。

このレシピの生い立ち

このレシピは基本のシフォンケーキのレシピを元に作っています。
レシピID : 6680118 公開日 : 21/03/11 更新日 : 21/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
えざちゃん
アーモンドみたいな味に仕上がります。簡単にできました。