もつ煮 -しょうゆ味-の画像

Description

我が家のおふくろの味☆
好みは分かれる味。手間がかかるけど食べたくなる。
トップ画像はゆで卵入りアレンジ。

材料 (5人分)

豚の白モツ
750g
2本
にんにく
3かけ
400mlぐらい
調味料
しょうゆ
200mlぐらい
味の素
小さじ3

作り方

  1. 1

    ボイル済ぶた白もつをザルにあげて3回ぐらいよく洗う。大腸もいいけど小腸がオススメ。

  2. 2

    写真

    モツを鍋に入れ2-3回煮こぼす。
    煮こぼす=水(分量外)をかぶる程度入れ水から煮込み沸騰したらざるに開けて流水で洗う

  3. 3

    (モツは一口大になっているので切らなくていいと思うけど、大きすぎるようであれば煮てからのほうが切りやすい)

  4. 4

    写真

    煮こぼしている間に、長ネギを大き目の斜め切り(青い部分も)にして、にんにくをつぶして芯を抜いておく。

  5. 5

    写真

    鍋に煮こぼして洗ったモツを入れ、長ネギ、にんにく、調味料を入れて5分ぐらい強めの中火で煮る。(水はまだ入れない)

  6. 6

    写真

    4の鍋に水をひたひたに入れ、中弱火で煮込む。15分おきに様子を見て都度ひたひたになる程度に水を足す。

  7. 7

    写真

    2時間ぐらい経ってモツが柔らかくなったらできあがり

コツ・ポイント

・ねぎは溶けちゃうけどOK

タッパーに入れて保存すると、脂が多いので再加熱すると内側が溶けるので注意!

このレシピの生い立ち

おじいちゃんが母に教えたレシピ。
レシピID : 6705568 公開日 : 21/03/23 更新日 : 21/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート