水切りケフィアのハニーバナナブレッド

水切りケフィアのハニーバナナブレッドの画像

Description

こちらのレシピは水切りケフィアの水をよく切ることがポイントです。ヘルシーで食物繊維たっぷりですよ!

材料 (パウンド型3~4本分)

300g
50g
てんさい糖
60g
4本
水切りケフィア
80g
オリーブオイル
40g
4個
ラム酒
大さじ2
はちみつ
大さじ2
無塩ミックスナッツ
100g

作り方

  1. 1

    写真

    事前にオリジナルケフィアヨーグルトを作り、水切りしておく。

  2. 2

    オーブンは170℃に予熱しておく。

  3. 3

    ボールに1の水切りケフィアを入れて泡だて器などでよく練り、バナナを入れよくつぶしながら混ぜる。

  4. 4

    <3>にてんさい糖を加え、よくすり混ぜ、溶いた卵、オリーブオイル、ラム酒を加えて更によく混ぜる

  5. 5

    ビニール袋に全粒粉、ライ麦粉、米粉、ベーキングパウダー、粗く刻んだミックスナッツを入れ、口を閉じたらムラなく混ぜる。

  6. 6

    <4>に<5>を混ぜ、粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、はちみつを加えて軽く3回ほど混ぜてパウンド型に入れる。

  7. 7

    170℃に温めたオーブンに入れ、50分ほど焼く。

  8. 8

    焼きあがったら竹串をさして生地がつかないかを確認してオーブンから取り出し、熱を冷ます。

  9. 9

    しっとりとしたパウンドがお好みの方は少し予熱が残っているうちにラップで巻いて保湿する。

  10. 10

    水切りケフィアの作り方は

    レシピID : 4913013

    こちらを参照ください。

  11. 11

    ケフランのオリジナルケフィアご購入はこちらのアドレスからできます!

    goo.gl/i29AQ3

コツ・ポイント

石坂先生より:食物繊維がたくさん入ったライ麦・全粒粉を使ったバナナブレッド。水切りケフィアでバターもいらないので、軽やかで朝ご飯にもぴったり。お好みでドライフルーツなどをナッツと一緒に入れてもOK。ヘルシー系で罪悪感の無いおやつになります。

このレシピの生い立ち

こちらのレシピは美容栄養アドバイザーの石坂優子先生が作ってくださいました!

石坂先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/yukoishizaka/
レシピID : 6716378 公開日 : 21/03/31 更新日 : 21/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート