イカナゴふるせ(成魚)の 南蛮漬けの画像

Description

イカナゴの新子が出てきたら イカナゴのふるせも 売り出されます。野菜たっぷりで 南蛮漬けを作りました。豆鯵より美味しい

材料 (イカナゴふるせ200g)

イカナゴふるせ
200g
ガーリック
1/2片(3g)
50g
1/2個(20g)
赤パプリカ
20g
黄パプリカ
20g
20g
パラパラ
ブラックペッパー
パラパラ
適量
【南蛮漬け合わせ酢】(甘酢)
白だし
大さじ5
大さじ2
味醂
大さじ1
濃口醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
鷹の爪
1本
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    イカナゴふるせの 南蛮漬けの 材料です。

  2. 2

    写真

    ガーリックは 薄切り、玉葱も 薄切り、人参、赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマンは 千切りにしておく。

  3. 3

    写真

    イカナゴふるせは ボウルに水を入れて 優しく洗って 水を数回替えてザルに取り リードペーパーで 水気を取る。

  4. 4

    写真

    イカナゴふるせに 塩とブラックペッパーを振り 片栗粉を塗して 余分な片栗粉を 優しくはたき落とし170℃の油で揚げる。

  5. 5

    写真

    一度に 沢山の イカナゴふるせを揚げると 揚げ油の温度が下がり カリッと上がらないので 数回に分けて揚げてください。

  6. 6

    写真

    ボウルに 白だし、酢、味醂、濃口醤油、砂糖、鷹の爪を入れ 南蛮漬け合わせ酢を作り ②の野菜を 入れる。

  7. 7

    写真

    揚げ油を切った イカナゴふるせを 熱々のまま ⑥に入れ 暫く漬け込む。

  8. 8

    写真

    出来上がりを 直ぐに 食べて美味しいですが タッパーに入れ冷蔵庫で 一日置いておくと 更に 美味しくなります。

コツ・ポイント

イカナゴふるせを揚げる時に 水気をしっかり取る。余分な片栗粉は 取ってから揚げる。揚げ油の傷みを 防ぐ為、揚げる時に一度にたくさん入れないで 少しずつ揚げてください。
火傷注意です。揚げたて熱々を漬け込んでください。砂糖が溶けて野菜しんなり

このレシピの生い立ち

イカナゴふるせの生魚が 売られていたら 買って 釘煮や 南蛮漬けを 作ります。
新子より 味がしっかりしていて 美味しいです。
南蛮漬けは 冷蔵庫で 3〜5日 暫く日持ちします。酒の肴に最高です♪
レシピID : 6728701 公開日 : 21/04/10 更新日 : 21/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート