このレシピには写真がありません

Description

大腸ポリープを切除した後の腸に優しい料理の覚え書きです。
私の病院の食べて良いと言われた材料で作っています。

材料 (2人分)

1/2本
1本
バター
大さじ1/2
大さじ2
200〜300cc
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参、ササミを細かく切る。

  2. 2

    1をバター又はサラダ油で炒め、火が通ったら小麦粉を大さじ2杯入れ焦げないように炒める。

  3. 3

    全体に小麦粉が絡まったら、豆乳を少しずつ入れる。

  4. 4

    とろみがついたら、火を止め耐熱皿に入れチーズを乗せる。

  5. 5

    大腸ポリープを取った方みなさんが食べても大丈夫と言う訳ではありません。医師の指示に従ってください。

コツ・ポイント

豆乳は、とろみ具合を見ながら調節してください。

このレシピの生い立ち

バターを食べないように指示されている方は入れないでください。
大腸ポリープを切除した方みなさんが食べていいと言うわけではありません。必ず、病院の指示に従ってください。
レシピID : 6729301 公開日 : 21/04/10 更新日 : 21/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート