ベーコンと長ねぎのチリトマトスープ

ベーコンと長ねぎのチリトマトスープの画像

Description

身体が温まる具沢山スープです。材料をいろいろ変えて楽しんでみてください。
カイエンペッパーは辛さのお好みで調整を。

材料 (2人分)

1本
7~8本
2~3枚
トマト水煮の缶詰
1/3缶
にんにく
小1かけ
しょうが
小1かけ
250cc
塩・こしょう
少々
オリーブオイル
少々
カイエンペパー
少々
砂糖
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    しいたけはいしづきをとって薄切り。長ネギは白い部分を2cmほどの長さの小口切りと青い部分少々を飾り用に斜め切り。

  2. 2

    インゲン豆は斜め切りでラップに包み電子レンジ1分。ベーコンは2cm幅に短冊切り
    にんにく、しょうがはつぶして刻む。

  3. 3

    鍋を中火にかけオリーブオイルをなじませたらにんにくとしょうがをいれて少しいろづくまでいためる。

  4. 4

    長ネギとベーコンを軽く炒めてしいたけを入れ、ひとまぜしたら火を止める。

  5. 5

    水とコンソメスープの素を入れて再度中火に。ふたをして煮立ってきたら、インゲンを入れる。

  6. 6

    2~3分したら、トマトの水煮缶を入れ、砂糖を入れたらちょっと火を弱めに。

  7. 7

    カイエンペパーを入れる。【注】辛いのでお好みで1~2振りで。心配な方は別皿に出してからのほうがおススメです。

  8. 8

    塩・こしょうで味を調え、盛り付けたら最後に斜め切りした長ネギを飾ってできあがりです。

コツ・ポイント

・カイエンペパーは1~2振りでも辛いので、味見しながらお好みで調整してください。
くれぐれも一気に入れないで~
・ガルバンゾやレッドキドニーなど市販の豆の水煮やショートパスタ、さいころ状に切ったじゃがいもなどを入れてもいいです。

このレシピの生い立ち

身体が温まる具沢山スープを考えてみました。
レシピID : 677530 公開日 : 08/11/06 更新日 : 08/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート