大和肉鶏のクリームシチュー~大和茶風味~

大和肉鶏のクリームシチュー~大和茶風味~の画像

Description

奈良県産の大和肉鶏と大和茶を使ったシチュー。 大和肉鶏のうまみと牛乳のコクが相性バツグンの 一品です。

材料 (2人分)

大和肉鶏もも肉(4等分)
300g
大和茶(煎茶)
大さじ4
10g
バター
20g
500ml
100ml
白ワイン
50ml
サラダ油
適量
塩、こしょう
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に分量の水を沸かし、煮出し用の袋に入れた大和茶(大さじ1)を入れ、火を止め蓋をして4~5分蒸らす。

  2. 2

    蒸らした後に袋を取り出す。

  3. 3

    写真

    別の鍋に牛乳を沸かし、大和茶(大さじ1.5)を入れ、火を止め蓋をして4~5分蒸らす。

  4. 4

    写真

    残りの大和茶はミキサーにかけて粉にする。(仕上げの時に使用)

  5. 5

    写真

    1の鍋に鶏肉を入れ、落とし蓋をして弱火で30分煮る(煮汁300mlほどを残しておく)。

  6. 6

    写真

    鶏肉を取り出し、余分な水分を拭き取り、塩、こしょう、4の一部を全体にまぶす。

  7. 7

    写真

    鍋にサラダ油を熱し、6の鶏肉を焼く。表面に軽く焼き色がついたら取り出し、鍋の余分な油を取り除く。

  8. 8

    写真

    7の鍋にバターを入れ、玉ネギを加え、弱火でしんなりするまで炒める。

  9. 9

    写真

    ニンジン、ブナシメジの順に加えて弱火でさらに炒める。

  10. 10

    写真

    火を止め、小麦粉を振り入れ、全体を混ぜ合わせる。

  11. 11

    写真

    再度火にかけ炒め、白ワインを加え、一煮立ちさせる。

  12. 12

    写真

    11に5で残しておいた煮汁を加えて煮立たせ、アクを取り除く。

  13. 13

    写真

    ジャガイモと7の鶏肉を加え、弱火で10分煮込む。 

  14. 14

    写真

    13に3をこしながら加える。

  15. 15

    写真

    生クリームを入れ軽く混ぜ、塩、こしょうで味を調える。

  16. 16

    写真

    器にごはんと15を盛り付け、仕上げ用の4を振りかけて完成!

コツ・ポイント

●大和茶で鶏肉を煮ることで肉の臭みをとり、柔らかくなる。   ●ジャガイモは煮崩れしやすいので後から加える。           ●牛乳茶をこすときに、絞らない。野菜はお好みのものでOK!

このレシピの生い立ち

奈良県広報誌「県民だより奈良」の人気コーナー「新発見!おいしい奈良(2021年6月号)」で紹介したレシピです。
レシピID : 6779159 公開日 : 21/06/01 更新日 : 21/06/01

このレシピの作者

おいしい奈良
かつて「うまいものなし」と言われた奈良県が、ついに汚名返上を果たします!豊かな土壌と、大きな寒暖差が育んだ、おいしいおいしい「大和野菜」や、鎌倉時代からの銘牛「大和牛(やまとうし)」など、奈良が誇る「うまいもの」を全力で紹介!「うまいもの」がいっぱいの奈良県に、ぜひ一度遊びに来てね!
【奈良県公式HP】www.pref.nara.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート